12Nov

3回目となる商店街研修旅行が2014年11月9日(日)・10日(月)1泊2日で行われました。雨模様のスタートでしたが、2日目は快晴と天候にも恵まれ新潟県・長野県の紅葉に迎えられた有意義な研修旅行となりました。
バスのハンドルを握るのはイケメン小田急の海老蔵とあって女性もニコニコごきげんなので、男性も後ろでピッチよくグラスが傾いてしまいます。
研修所は大田区の指定保養施設「ニュー・グリーンピア津南」。「今後の商店街事業について」研修会のあとは温泉で湯~ったり心身ともにリフレッシュし山海のご馳走をいただきました。
2日目の朝に立ち寄った栄村「道の駅」では、朝採りの果物と野菜が山と積まれていましたが、午後にはなくなってしまうと聞き驚きでした。
「遠くとも一度は詣れ善光寺…」創建以来約1400年、法灯を護持してきた善光寺の参拝では、皆さん内陣まで詣り、真っ暗闇の中手探りで錠前を探しました。
内容の濃い2日間の研修旅行で明日への力を備え、英気を蓄え、楽しい思い出を作ることができました。